2017年10月3日火曜日

お庭の模様替え

今日は地味な感じですが、お庭の模様替えの様子です。

秋になり、花も終わり(って咲いていたのはエキナセアくらいですが)よく日があたる場所に芝がはえていて、日陰に日当たりが好きなものを植えていたので、ちょっと模様替えをしてみました。

ビフォーがないんですが、更地が増えているでしょ?


エキナセアも、一か所にまとめました。


今は花も少なく寂しい感じです。

咲いているのは、ローズマリーと、、、


アリッサムくらい。


どっちも小さいね。


プルメリアもちょこっと咲いています。


プルメリアも12月ごろにはちょっきん剪定しなきゃね。

酔った勢いで、ぽっちっとした苗たちがそろそろ届くころです。
何たのんだったんだっけかなあ。。。
一つはドワーフコンフリー。
コンフリーしか覚えていない。

垣根の下に、ちょっと球根を植えました。
スノーフレーク
プローディアルディ
球根つりがね草

去年、垣根の下にムスカリを植えて、一応咲いて(そりゃあ日の当たるほうへのびようとして変な形にはなりましたが!)、夏を越して、また芽がでてきたので、ちょっと増やしてみようかと。
さて、どんなになるのかな。